Loading

BLOG

賽は投げられた⭐︎

早いものでもう一年の半分を折り返してました-3
世界中が激動と変化の真っ只中、いかがお過ごしでしょうか⭐︎
最近時間の経過スピードがとても早く感じます💨

5ヶ月ぶりのブログなので星読みも含めたこの5ヶ月の心境や世界の事、日本のことを書いていたらだいぶ長くなってしまいました。最後にクレオパトラの夫でもあり古代ローマ軍督だったカエサル(カイザー)による応援の言葉を記しました。途中飽きが来なければ是非最後まで読み進めて頂ければ幸いです^^

ASTROSSA別班からフィレンツェ入りの報告が⭐︎
イタリアも猛暑スタートで観光レストラン以外のローカルなレストランは
ほとんど閉まっていたらしいです。


今月は衆議院選の選挙もあるので、3.11以降ぶりに政治&世の中の情勢ウォッチングしています🔍 
あの頃、疑問に感じて調べても分からず辿り着けなかった色々が、14年の月日を経てようやく表に出てきたので、この大きな時代や世界の変化をちゃんと観察しておきたい心境です。同じ人間がすることとは思えない事ばかりで、これは何劇場?って、俯瞰で見てると茶番コントにしか見えないんですけども…
まぁこれも地球でしか体験できない世界なんでしょうね。

最近見ていたYouTuber魚座の翔太さん(Bappa Shota)の取材力が凄いです。
今まではどこか遠い国の話だと思っていたけど、どの国の問題を見ても
近い日本の将来の啓示の1つのようでやはり世界は1つなんだと思えます。
現地に行って光と闇の側面どちらも見てきた人の視点が1番しっくりきました。
SNSで切り抜かれたその国の情報に対しての、勝手な自分の先入感や思い込みにも気付けました。
普段中々情報が入ってこない中国各地の旅も必見です⭐︎

中国ウィグル地区のリアル →
香港のリアル →
最も反日エリアと言われている中国重慶のリアル→
キューバ社会主義や配給制のリアル→



今日本や世界で起こっていることの背景までしっかり見ると、元凶が見えてきて全ての事象は繋がっていることが分かってきます。
今は国内での分断に時間を割いたり民族間で争っている場合ではないのに。
世界中の市民が1つになって、その元凶である我々から搾取し続けている支配者層の存在をちゃんと認識し、その人達が仕掛ける情報や企てには乗らないことが、戦争やジェノサイトを再び繰り返さないことにも繋がります。(コロナ禍での枠沈利権も同じパターンでしたが歴史は繰り返されるようで…)
特に日本人は真実を見抜く力自分で考える力が必須で、それが生きる力にも繋がっていく時です⭐︎

地球はまるで「気付いた人からイチ上がり〜」の“幻想ゲーム”のようです🛸

この世の設定を知り一旦ちゃんと絶望できた人、内なる闇に向き合えた人が、
本当の光を知ることが出来るというプロセスも、この宇宙の真理の学びの醍醐味でもあると思います。

最近はこのゲームはもう充分やったから、次行ってみよう〜♪(いかりや長介風w(*´3`)という気分です(笑)


もう耳障りのいい事を言っている誰かを盲信したり、救世主探しの時代でもありません。ひたすら自分自分自分、自分を信じる事ですね。

自分のところへ来てくれた石やジュエリーを見ていると、
その自分を信じる力を思い出させてくれます


ここのところ益々今までの安全で穏やかだった暮らしも当たり前ではなかったんだなぁと、地球が育む自然界、日本を守って命を継承してくださった全ての存在に益々ありがたさを感じる日々です。

ありがとうは漢字で書くと「有り難い、有り難し」。
有る事が難しい」という意味です。
滅多にないことに巡り合うさま、当たり前でない「奇跡」を表している言葉でもありますよね。ほんとその通りだなぁと思います。

目の前にあることを
出来るだけもっと大切にしていこうと
今年はドクダミの花も有効活用♡
虫除けスプレーを作ります

4月からようやくデスクワークも長時間でなければできるようになったので、
少しづつ制作活動を再開していますが、7ヶ月もほぼベットでの生活だったので、体力筋力を戻すという課題に未だ苦戦中です^^;

椎間板ヘルニアが重度の場合、会社勤めの人だと手術して復帰されますが、今回手術は選択しなかったので、時間を掛けて治癒しています。
強靭な身体能力を持つ父も、療法院、パーソナルトレーナーの先生も学生時代に同じ症状を経験して、完治まで1年〜何年もかかったそうなので、肉体的には若くはない私としてはよくここまでがんばりました(笑)・・・⭐︎
9割型回復し完治までのもうあと1歩が思ったよりスローで・・・焦らずにやっています。

相変わらずの怪獣Boys(笑)
仕事の邪魔にならない程度に
励ましのハグをしに来てくれたり♡
胸を貸してくれたり(笑)
優しく頼もしい霊獣たち❤︎

ちょっとした躓きや衝撃でも振り出しに戻ることもあるそうなので、まだ公共機関や人混みへは積極的には行かない生活です。

そんな訳で座る姿勢を長く続けるのも良くないので、1日作業したら1日休む、
みたいなペースでやっています。


物作りも数ヶ月掛けてきたことでも振り出しに戻ることもあり、
一筋縄ではいかないので、新作の完成はまだまだ先になると思います=3


社会人になってここまでリラックスした状態で長らく休めたのは初めてでしたが、精神的に1番キツかったのは「来月から復帰だ」とリハビリスタートした3月からでした。天国から突然地上に落下したような気分で、とてつもない緊張感とストレス、プレッシャー、焦りなどが出てきて、しばらく心身の調整が大変でした^^;

5月は30年に一度の生まれ変わりと新たな30年のスタートのタイミングとも言われている「進行の新月」を迎えたことも大きく(人それぞれ時期が異なります)、人にもよるみたいですが、私の場合は肉体を持ったまま新たな自分に転生したような、今までの自分は何処へ〜みたいな記憶喪失感も伴った新感覚を体験中です。
3月は自分の 出生図の太陽にT土星がピッタリと乗っかっていて、自分の太陽が向かおうとしている道に抑制を感じたり、更にT海王星も魚座の最終度数を通過しながら牡羊座に向かっていたので、長い夢から覚めるような感覚になったり。。。
今思えば各天体の働きによる調整の影響も大きかったんだなぁと超納得でした。
︎(T=トランジット(経過の意味)。現在の空にある天体。イマソラという意味に近い)

同じようにしばらくシンドイ体感の人も多かったようですね^^;
でも全ては、ここからの時代に不要なものを炙り出し、覚悟や方向性を見直す大事な通過儀礼だったように思います⭐︎

夏至あたりから急に切り替わって、軽やかで満ち足りた気分なってきました⭐︎

6月は2週間ほど
朝から晩までずっと梅仕事でした^^;
綺麗な梅はお客様や近隣、友人知人へ、
傷ありは自宅用です。
やってもやっても処理しきれない量で大豊作♪
幸せな時間でした⭐︎


過去約14年間の海王星魚座時代は、本質的なことより、耳障りの良い言葉、華やかなビジュアル、数字や実績、スピリチュアルな業界でさえ「成功してそう」という印象にたくさんの人が引き寄せられていました。
ガチな真理の探究者ほど隠者のように隠れて静かな灯台のように存在するしかなかったことと思います。静かで深い故に誰にも気付いてもらえなかったり。
アピールは上手くなくても、本質を生きている誠実な人が活躍できる時代になるといいなと思います。

海王星や土星が牡羊座へ移行してからは、ハッと幻想から覚めて現実に戻されるような感覚になる方も多いので、本質からズレたものは淘汰されていくことでしょう。

ここからは海王星魚座時代で培った「内なる旅」や「夢」の探求を、日々の生活に生かして実践していく時です。

先日の名古屋で発覚した薬物フェンタニルの、今後の日本の立ち位置を揺るがすような大事件の浮上も、海王星魚座時代の最後の大仕事のように思えます。
闇に光を当てて知らしめる冥王星水瓶座の力もありますね、
海王星魚座×冥王星水瓶座のタッグも素晴らしい⭐︎👏

最近言葉の優しさや星読みの表現のセンスに、密かにファンになってしまった占星術師のaccoさんが、牡羊座0度で土星と海王星が重なるのはなんと6000年ぶりだと仰っていました⭐︎
まさに文明的転換期であり、個人の意識も「初期化」が起こるような
とてもインパクトのあるタイミングです⭐︎
なんとも凄い時代を選んで生まれてきたなぁと感慨深いです。



昨年の冥王星水瓶座入りに続き、今年は影響力ある海王星、天王星、土星、木星などの天体が続々移動しているので、[牡羊座]に移動した海王星&土星の影響もあって、ますます「自分軸」を極め、「純粋」な自分を取り戻していく流れの中で、新しい時代の新たな夢や理想へ向かっていく幕開けのタイミングでもあります⭐︎


牡羊座の生まれたての真っ新な場所で
あなたがこれから何を創造していきますか?♪

7/5以降は海王星と土星の逆行も始まるので、ここまでの変化に対してリアルな調整と見直し期間がスタートです。そのため物事の進みが遅く感じる時間でもありますが、今の私にはちょうどいい追い風です(゚∀゚)

ほんとこの時代、日々変化への調整で忙しいですよね(笑)
2025年は生きてるだけで十分立派で凄いことだと思います!
破壊と創造、日本の再生期を自分なりに楽しみながら乗り切れたらいいですね♪

見ているだけで松果体が活性化され、目が覚めるような感覚になるデュモルチェライトインクォーツ。2018年前後から日本では流行りと流通のピークを迎えていましたが
日本人の意識の変化変容に必要なタイミングだったからだろうなぁと感じます。
ようやくデザインが決まったところです⭐︎


体調不良や休むことを「停滞している」とジャッジしてしまう人も多いと思いますが、今回私が体験したように、実は次の時代やステージに行く前のボーナスポイント的な大事なエネルギー調整の時間だったりするものです。

こういう時は心身共にサポートしてくれた人との愛の物語が次の章へ進んだり、
今まで以上に絆が深まったりで感謝の気持ちも増幅します。
「この人が居てくれたら、他にはもう何も要らない」そんな新境地も体験できました。

私の個人天体、仕事の王様でもある火星山羊座(しかも木星と共に稼ぐ力や財運などを表す2ハウスにある)が今まで仕事での成果や目標達成に、やり甲斐生き甲斐を燃やしてくれていましたが「今はもっと目の前の豊かさに目を向けてください」と教えられたような休養期間でした。


「心からリラックスした状態」がいかに「自分の根源に繋がれるか」という意識体験も出来たりの連続でとても特別で必要な時間だったように思えました🛸

そしていくら好きなことを仕事にしていたとしても、日々いかにリラックス出来ていなかったかが、今回長期でしっかり休んだ体験と、通常時との比較で初めて分かりました⭐︎
私の場合は日常で意識的にもっとリラックスできるようなスキルが必要のようです。


ウフィツィ美術館サンドロ・ボッティチェリ「ヴィーナス誕生」(1484-1486年)



7/20の参議院選挙まであと1ヶ月を切りましたね⭐︎
日本人にとってはこの選挙は失った日本の根源を取り戻せるラストチャンスともなり兼ねない大切な日です。

郵政民営化の時も、原発事故の対応でも、アベノミクス、コロナ禍のワ⚪︎⚪︎ン問題、能登の復興問題でも、日本人イジメと思えるような政策ばかりが早く決まっていくのにも関わらず政治に無関心だった人が大半でしたが、暮らしに直結している今回の“米“問題でようやく日本の現状に気付き、政治にも関心と危機感を持ち始めた人も増えてきた印象です。

政治や世界を動かしている背景を知ると、1枚岩2枚岩にもなっているし、開票には不正もあるようなので、政治や選挙だけで世の中が変わらないけど、私たちの意識が変われば政治も世の中も変わります。(政治家には余計な事しないで欲しいと思うことの方が多かったから、今のシステムは終焉させて、もっと若い人も入ったチーム編成で日本を建て直したい派)
国づくり]というのは、誰かがやってくれるという人任せの意識ではなく、
国民一人一人が自分のこととして参加する意識があってこそ、
理想の暮らし、国が実現していくのだと思います。

本質を理解しているが故に本当の事を言う人が変わり者扱いされたり消される理不尽を早く終わらせたい。一人一人が見る目を養えたら変わります。


日本人各自がメディアや影響力のある誰かの言葉でなく、自分なりに調べ考える力を持つこと、SNSを見ている限りではまだまだ難しそうだと思うことも多いですが、海王星&土星「牡羊座」時代の牡羊座パワーを借りながら、個々の力を取り戻せる事を願う日々です。

自民党支持者は約1500万人、選挙に行かない人約5000万人です。
5000万人の意識が変われば日本もこれから大きく変わる可能性ありますよね。

田中眞紀子さんや森永卓郎さんが命を張って伝えてくれた特別会計のことや
「約700人強の国会議員のうち純粋な日本人は20人強で残りはみんな帰化人」という現実。
なぜ長年日本人の生活が苦しくなるような法案ばかり決まって行くんだろうという謎が「日本人じゃない人達で決めてたんならそりゃそうなるよね」と、
最近ようやく分かって腑に落ちたところです⭐︎
何事も原因や理由が分かるとモヤモヤは晴れますね^^

宝石やクリスタルを「綺麗だね⭐︎大好きだよ」と愛でていられる、豊かさと穏やかな暮らしが続いていきますように。


先進国並の投票率80%の結果を一度でいいから見てみたいものです⭐︎

賽は投げられた

賽(サイ)は投げられた」は

クレオパトラの夫であり、古代ローマ軍の総督で民衆派の代表的存在だったカエサル(ドイツ語でカイザー)が、北イタリアのルビコン川を通過する際に放った決意表明の言葉です。
ローマの法律では、軍を率いて川を越えることは反逆行為とされていました。
その際カエサルの力を恐れた老院が「軍を解散し単独でローマへ戻れ」と命じましたが、これに従うと逮捕と失脚が待っており、抵抗すれば内戦に、でも勝てば全てを変えられる。ローマを変えるため、あえて法を破り進軍を決意しルコビン川を越えました。奇跡的に対決は相手が戦わず降伏し、カエサルの勝利。
それによって、これまでの貴族中心の体制が終わり、ローマ帝政の始まる大きな転換点でした。


運命に向かって事は進み始めたので、もはや引き返すことはできない、
行くしかないのだ
一旦決断して行動を開始した以上、結果がどうなろうとも、
最後までやり抜くしかない」という意味の例えです。

物事が進んでいて後戻りが出来ない状況で覚悟を決める時や、
まだ決意が固まらず及び腰になっている人へ励ます言葉でもあります。

カイサルが鋳造した紀元前300年くらいのコイン
[表]ローマの守護神:女神ローマ像[裏]戦車と2頭の馬&自分の名前の勝利のイメージ
クレオパトラ7世が描かれた紀元前300年頃のコイン



自営業はただでさえ自転車操業なのに、1年近くも休んでいるので、私も現実的にはここからが正念場=3
私は体力も含め色々なハンディキャップを持ちながらどう再起して、ここからの時代の波乗りを楽しんで行くのか、ようやく具体的にイメージしてみようと思えたところです^^;


日本人も地球も人類もみんな同じ正念場、そんな状況のように思います。

もう自分でないことをやってる時間もないのに、自分に相応しいステージに立つ勇気や覚悟がもうあと一歩の方も、是非一緒に川へダイブし渡ってみましょう=3

もう後戻りはできない。全ての生命は自分自身の霊性から逃れることはできません。新たな時代、新たな世界へ、前進のみです。

このカエサルの心境が伝わってきて今の私の背中を押してくれたので
ここを見てくださっている方へもエールになればとシェアしました♡


長くなりましたが最後までお読みくださいましてありがとうございました^^

ウフィツィ美術館のレオナルド・ダ・ビンチ作「受胎告知」(1452ー1475頃)










宝石の光の真実 chapter①

関連記事

  1. 非加熱✴︎セイロンサファイアのライトフラワーリング《魔法陣》

    2024.05.10
  2. 挑戦と恐れ②

    2021.02.03
  3. 古代エジプトのアンク

    2023.10.13
  4. ブランドデビュー2周年GrazieMille‼︎

    2022.10.06
  5. 《MotherShip》〜宇宙人として地球で生きていく覚悟〜

    2023.12.15
  6. 《万神殿・アテーナRing》と《KiHeyエタニティバンド》エメラルドバージョン…

    2022.11.04

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP